イベント内容 詳細

バリアフリー整備における当事者の参画意義と心得

稲垣具志准教授 東京都市大学准教授
サイトワールド委員会

11月1日(水)10:30~12:30

会議室1,2

昨今、バリアフリー法をはじめとした関連法令・ガイドラインといった移動環境の整備基準が大きく改定され、バリアフリー整備の検討の場では、視覚障害当事者が参画する機会が着実に増えている。

本講演では、公共交通のバリアフリー検討の事例を参考に、整備計画から維持管理まで視覚障害者が多様な人々と対話を重ねながら直接関わることの意義を再確認する。

対話の過程で見えてくる課題を踏まえ、バリアフリー施策展開における戦略的参画と心得を皆さんと考える。

今日は日本の点字133歳の誕生日

特定非営利活動法人日本点字普及協会

11月1日(水)13:30~15:30

会議室1,2

今日は日本の点字133歳の誕生日です。この日をお祝いするイベントとして二つの講演会を企画しました。

 1.日本点字委員会副会長の金子昭氏による「日本点字の変遷」について
 2.東京点字出版所の白井康晴氏による統一英語点字UEBにまつわるお話

点字に感謝しつつ、その意義について改めて考えたいと思います。
皆様のご来場をお待ちしています。

視覚障害者の自立的な移動を実現する「ココテープ」発表・体験会

錦城護謨株式会社・PLAYWORKS株式会社

11月1日(水)13:30~15:30

会議室4

視覚障害者歩行テープ「ココテープ」は、

①視覚障害の移動のガイドになる
②必要な場所で、必要な時だけ使える
③視覚障害者のQOLを向上する、革新的な新製品です。

イベントでは「ココテープ」の詳細や使用方法のご紹介、実際に「ココテープ」をご体験いただける体験会を開催します。また、いち早く「ココテープ」をご購入いただける、クラウドファンディングについてご案内します。

視覚障害者と共創するモノづくり~ミズノケーンSTの共同企画における取り組み~

一般社団法人 PLAYERS

11月1日(水)13:30~15:30

会議室5

ミズノケーンSTは、PLAYERSとミズノの共同企画により2022年3月に発売された白杖です。
多くの視覚障害当事者やガイドヘルパー、歩行訓練士の方々のご協力を得て、「持って出掛けたくなる白杖」というコンセプトを着想した取り組みについて紹介します。
ミズノケーンSTを使用している方は感想を話しに来ていただけるとうれしいです。
実物を用意していますので実際に触ってみたい方や利用者の感想を聞きたい方もぜひお越しください。

エクストラ最新支援機器セミナー2023

有限会社エクストラ

11月2日(木)10:30~12:30

会議室1,2

講師:石川准(有限会社エクストラ代表取締役)

エクストラが提供する最新支援機器の今後予定する新機能開発についてご紹介します。

音声点字携帯情報端末:ブレイルセンスシックス/シックスミニ
・話題の「Chat GPT」の搭載
・GPSレーダーの標準搭載
・UEB英語点字に対応

OCRマルチプレーヤー:センスプレーヤー
・ディープラーニング型OCRエンジンを搭載して文字認識精度が大幅に向上
・AbemaTVなどのAndroidアプリ追加インストール機能について

点字楽譜の魅力~楽譜の活用で広がる音楽の世界

点字楽譜利用連絡会

11月2日(木)13:30~15:30

会議室1,2

点字を考案したルイ・ブライユは、点字の文字よりも先に音符を考案した!ってごぞんじですか? 

オルガン奏者でもあったブライユが考案した点字楽譜は、なんと200年間変わらずに世界中で使用され生活を潤してきたのです。

今回は、点字楽譜の仕組みや五線譜との違いそして点字楽譜利用連絡会の役割についてもご紹介し、当会運営委員の和波たかよしのバイオリンと河相富陽の箏の生演奏もお聴きいただきます。

皆様のお越しをお待ちしています。

あなたの生活を便利にするNVDA活用事例紹介

NVDA日本語チーム

11月2日(木)13:30~15:30

会議室4

私たちは、Windows用のスクリーン・リーダー「NVDA」で便利に利用できるNote、SmartHR、Ubieの活用事例を開発担当者のデモンストレーションとともに紹介します。

また後半では、NVDAの活用方法をお届けしている「NVDAウェブはじめ」の公開収録をおこない、皆様からのご質問に可能な限りお答えしていきます。

これからNVDAを使ってみようとお考えの方、ウェブアプリケーションを仕事や生活の中で便利に利用したい方のご参加をお待ちしております。

視野狭窄の世界を伝える映像作品上映(上映時間15分,入れ換え制)

筑波技術大学マルチメディアチーム

11月3日(金)10:30~12:30

会議室1,2

実在の視覚障害者を主人公としたショートフィルムを上映.視覚障害学生4名が監督・脚本を担当し,視覚障害の世界を多くの人に知ってもらいたいという趣旨に賛同する超一流のクリエイターの方々のご協力のもとで制作.
物語:視覚に障害がある大学4年生の八染まどか.彼女は自身の視野狭窄という見え方を持ち前の想像力を活かして楽しんでいた.そんな彼女には幼い頃からの夢があった.大学卒業を間近に控え,お気に入りの場所を巡りながら,夢に挑戦するべくある場所へと向かう.彼女の夢とは一体,そして夢を叶えることはできるのか.

世界の視覚障害者事情(日盲委の国際活動)

社会福祉法人日本盲人福祉委員会

11月3日(金)10:30~12:30

会議室4

日本盲人福祉委員会は、1956年の発足当初から世界の視覚障害者団体との交流を続けています。1984年に発足したWBU(世界盲人連合)に加盟し、WBUAP(同アジア太平洋地域協議会)を中心に加盟各国との国際交流を行っています。
今年は5月にニュージーランドでWBU執行委員会、9月にベトナムで第16回WBUAPマッサージセミナーが開催され、11月末にはタイのプーケットでWBUAP中期総会が開催されます。会議やセミナー参加者からの報告を中心に、海外の視覚障害者に関する話題をご紹介いたします。

さわれる模型製作研修会

大学入試センター 南谷研究所

11月3日(金)10:30~12:30

会議室5

視覚障害のある人も楽しめる模型を、3Dプリンタを使って作るための研修会第1回を開催します。名所旧跡や身の回りの建物、地形図を自分で作って一緒に楽しみませんか?
研修会は全4回で、事前申し込み制となっています。研修修了者には主催者側から3Dプリントや造形のサポートを提供する予定です。
お問い合わせは
3d4sdgs+lec2023@gmail.com
にお願いします。

日本における視覚障害児童・生徒及び中途視覚障害者に対する点字指導のあり方

点字考案200年記念事業推進委員会

11月3(金)13:30~15:30

会議室1,2

視覚障害児童・生徒に対する新しい点字指導が始まろうとしている。今秋発表された「点字学習指導の手引(令和5年度改訂版)」で執筆に関わった識者による新たな指導法の解説を行う。また、現役教師による教育現場における点字指導の現状を報告する。
併せて、本年12月2日米国で開催する“Getting In Touch With Literacy”に日本から派遣する3名の演者による事前発表を行う。
※ 会場では、点字関連書籍の販売も行う予定です。

DVD付冊子『ぼくとベイスの物語――盲ろう者と盲導犬、奇跡の出会いと幸せな時間――』完成記念講演会

社会福祉法人 桜雲会

11月3日(金)13:30~15:30

会議室4

お気軽にお越し下さい。
日時: 2023年11月3日(祝・金)13時30分~15時30分
会場: 9階会議室4
主催: 社会福祉法人桜雲会
助成: 日本財団
登壇者: 藤鹿 一之氏(認定NPO法人東京盲ろう者友の会理事長)、門川 紳一
郎氏(社会福祉法人全国盲ろう者協会理事)・田中 真司氏(公益財団法人 日本盲
導犬協会訓練士)
問い合わせ先: 社会福祉法人桜雲会(TEL 03-5337-7866)

音声読書器「エンジェルビジョン」最新バージョン体験会

株式会社システムギアビジョン

11月3日(金)13:30~15:30

会議室5

エンジェルビジョン2機種は、撮影した文章を高い精度で読み上げできるように進化しました。簡単な操作で身の回りの活字文章を読み上げます。
①デスクトップリーダー
ボタンも数も少なく簡単操作。レシートの小さい文字からA3サイズの大きな書類まで縦書き・横書き問わず高精度で読み上げます。
②グラスリーダー
小型・軽量でご自分のメガネに装着することができ、外出先での使用に便利。
正しく撮影するための音声ガイドが付いています。自動的に撮影し、読み上げを開始します。どちらも価格は198,000円(非課税)